目次
絶対ショートするマン
おはようございます。
ビットコイン(BTC)はとんでもない大荒れになってますね(;´・ω・)
オイ!オレのビットコイン!おい、オレのビットコイン!
あがるのかい?さがるのかい?
一体どっちなんだい!?
(元ネタわかる人いるかな~?)
たまにはしょーもないギャグも混ぜていかないと、皆さん退屈かなーと思いまして、ド滑り芸を入れてみました…。
忘れて下さい…。
さて、気を取り直して本題に入りたいと思います。
数日前からかなり大きなレンジ相場に突入したビットコイン(BTC)のお話しです。
今日は相場に対する私の考えや心理状況なんかも書いていこうかなーと思います。
初心者にもわかるように行動の根拠なんかもざっくり書いていく予定です。
相場に対して疑念を抱くときの心理は説明しちゃうと物凄く長くなるし感覚的なものも多少含まれるので、そこは何となく脳内変換して下さい(;´・ω・)
8/17 トレード履歴
ビットコイン(BTC)です。
まさに日付が変わる0時ちょうど…
結構強烈な瞬間暴騰が起きましたね(*´ω`)
私はというと、お昼頃にロングポジションを持ったのですが、必要以上にたまったポジションと謎の急騰にひより早めの離脱(そこのトレード履歴は長くなるので省きます)。
相場の怪しさをお昼過ぎには感じ取っていたので、ノーポジで寝床につこうとしていたその時、相場が急に動き出します(‘Д’)
異常な陽線の強さを見てからロングエントリーして、適当な所で指値即して即離脱。
ロスカット髭も綺麗に拾って、3万ぐらいぬけました(*’ω’*)
オイシー(゚∀゚)
上がった理由は私には分かりません。
ETFだという話もあるようですが、分裂騒動みたいなサイズの話じゃなければ、材料どうのこうのは結果論だと思いますので、あまり気にしてないです。
今回の瞬間暴騰も一昨日の瞬間暴落に起因して、強い下げ基調の相場でしたから必要以上にショートポジションがたまっていると私は考えており、怪しい値動きも多く危険を感じたため事前に注意喚起をだしてました。
$BTC
うーん。かなり難しい局面になっちゃってますねー。
困った(๑•́ω•̀)チャート的にはすごい下げそうなんだけど、昨日と違ってショート抱えてる人多いと思うんですよね。
その辺を1回焼いてからガン下げなら安心して入れるけど、今は危険だなぁ(´°ω°`)— とんきつ (@enw96321) 2017年8月16日
これがその前のチキンハートトレードにも繋がってると思ってもらって大丈夫です(*’ω’*)
8/18 トレード履歴
またまたビットコイン(BTC)です。
前日のトレード履歴で説明した通り、急激な急騰がありその後も上がり続けて、結局その後もジワジワあげたため、結果的に35,000円ぐらいの上昇になりました。
でも冷静になって考えてみましょう。
結局、一昨日の最高値に届いてないんです。
つまり下げトレンドは継続!しかも一度ショートポジションを消化して、さらに現在はロングポジションを抱えてるという結論に至り、落ち始めたあたりからじゃんじゃんショートを積み増ししていきます。
途中何度も1~2万円の上昇を見せますが、遥か上で積んでいるポジションの余裕があるため、上がるたびにじゃんじゃん積み増ししていきます(*´ω`)
最上部の方で抱えたポジション以外は万が一に備えて10,000~20,000円ぐらいの利鞘(1BTCに対して)で極力早めに処理して、最上部で抱えたものを残して高みの見物(*’ω’*)
途中結構強い上げが何度かあり、若干死神がこんにちはしていましたが、ひたすら積み増し積み増し(゚∀゚)
$BTC
上がりまくってる今敢えて堅牢な壁を築いていくスタンス
死んだら骨は拾ってメシウマして下さい…(´°ω°`)— とんきつ (@enw96321) 2017年8月18日
お昼から上げてきてそろそろ落ちるかなと見てたのに18:00~19:00ぐらいに上げた時はちょっと死ぬかと思いました…( ゚Д゚)
結果
勝利確定(゚∀゚)
そして
爆益確定(*´ω`)
上げる予定だったけど寝ずの番で長丁場になってしまったので疲労が…
記事を書いてる現状も保留にしてる玉があるし、明日の更新をお待ちください。
ビットコインキャッシュ(BCH)
まさかの238%⤴にはさすがにびっくりしました。
朝の爆上げには乗れませんでしたが押し目きたので、勇気を出して買ってみました。
色々怖すぎて現段階でこれ以上は追加で買う気にはなれないですね…。
そしてこの前プレゼント企画のものを送付する時に気づいた衝撃の事実。
なぜか元々3枚だけ持っていた( ゚Д゚)
よくよく見たらビットコイン(BTC)の現物も持ってるじゃん…(こっちはガチホしてみます。)
プレゼント用に新たに買った意味…
でも正直いつ買ったかも覚えていないんです。
多分暴落前にアルトからJPYに変えようとした時に、一部誤ってビットコイン(BTC)にしていて、勝手に持っていないと思いこんでいたのでしょうね…。
コインの価値ってしょっちゅう変わるし、場合によっては取引所間で移動させたりもするから取引所ごと資産内容なんてあんまり見ないんですよね…。
ポートフィリオをわざわざいじるのも超面倒くさいしですし、見れば一喜一憂しちゃうだろうし、あまり生産性を感じないんですよね。
実際の取引に連動して動くアプリとかあれば検討したいんですけどね…
わかってくれる人いるかな…(´゚д゚`)
ザイフトークン
こちらもまさかの300%⤴
しかも結構安定した上昇トレンドに入ってしまい、流動性も上がってます。
まさかのMoonでしょうか。
お遊びなので100万ぐらいしかいれていないのが悔やまれます。
追加はと聞かれると98%も下落してるトークンなのでさすがに追加はちょっと…ってなっちゃいます。
一部指値入れなおしていますので、今後の動向に注目です(‘ω’)ノ
開始値の5円目指してくれると、50倍なので夢があっていいですね(゚∀゚)
注意喚起
恒例のコーナーですね。
こうやってビットコインキャッシュ(BCH)や、ザイフトークンなんかのラッキーパンチを見ていると、マイナーアルトコイン(通称草コイン)とかみたいに流動性の低いコインが狙い目!!
なんて思う方もいるでしょう。
実際そういった選択をすれば少ないし原資で200%~1000%なんてものもあるかもしれません。
でもはっきり言って、そういう流動性の低いコインを狙ったワンチャン戦法は私は全くオススメしないです。
ビットコイン、メジャーアルトコイン、マイナーアルトコイン(通称草コイン)ではそれぞれ危険度が全く違います。
ワンチャン狙えるコインのが圧倒的に少ないし、流動性が低いせいで動き出すと値動きが激しいので、高値掴みしたり、沼にどはまりした場合に二度と救出がこない可能性が極めて高いです。
相場の状況によっては退場に追い込まれる確率もかなり高いと思います。
じゃあどうすれば?
私はビットコインや、メジャーアルトコインを推奨します。
メジャーアルトコインが何を指すかと言われると難しい所ですが、時価総額ランキング10位以内を3~4ヶ月キープしてるとか、たくさんの取引所で扱ってるとかそんな所です。
要は一定期間、一定数の人間から支持されてるコインは、下落しても二度と救出がこないような可能性は極めて低いからです。
もちろん今のリップル(XRP)のように最高値から半分以下になる事もあるでしょうけど、流動性の低いコインというの2~3日とか1週間以内で半分以下に落ちるとかも普通にあるんですよ…。
結論
何が言いたいかというと…
自分のお金を投資するんだから他人任せにせず自分で調べまくろう(゚∀゚)
どんなコインが上昇するか、どんなやり方が儲かるかなんてのは誰にも分かりません。
10倍や100倍に夢を見るのも多いにありです。
けどまずはそれぞれのリスクをしっかりと理解した上で臨んだ方が自分が納得できると思います。
少なくとも私はICOが盛り上がってる時も、マイナーアルトコイン(草コイン)が盛り上がってる時も、、Valuが盛り上がってる時も、自分の投資理念に反するので全てガン無視でしたけど儲かってますし、それを機会損失と思った事は一度もないです。
残念だけどバーリートゥードが今の仮想通貨のルールなんだから、生き残るには警戒心を最大限に強くして自分の身は自分で守るしかないんです…。
色んな所が早く法規制される事を私も願ってますけどね。
とくにインサイダー、詐欺、売買煽り系( ゚Д゚)
ブログランキング
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログを少しでもいいなと感じて頂けましたら、2つのランキングボタンをそれぞれぽちっとして頂けると嬉しいです。【人気ブログランキング】

【ブログ村ランキング】

オススメの取引所
これから仮想通貨トレードを始める方へ。下記のリンクから取引所を開設して頂けると、ブログ更新のモチベーションアップにつながります。
私が実際に使用しているオススメの取引所なので、安心してお使い頂けます。
各取引所の概要はオススメの取引所をご確認下さい。
ぞれぞれ使い分ける事になるので、全部作っておいて損はないと思います(*'▽')


オススメのトレード補助ツール
私が実際に使ってるチャート分析サイトです。ありとあらゆるチャートを確認できテクニカル指標の表示も可能です。
