目次
ビットコイン前人未到の43万円台へ…
ビットコイン(BTC)の勢いがまるで止まりません。
先日の朝型の上昇で40万円台の伝説をい築き上げたと思ったら、今日の朝型には43万円台まで上り詰めていて、もう訳が分かりません。
先日の朝型:387,000JPY→今日の朝型:435,000JPY
何とたった1日で12.7%の上昇を見せています。
上昇の%に誤りがあったため8:17訂正しました。大変失礼致しました。
異常な上昇を見せたゴールデンウィーク前~の上昇を彷彿とさせるかのような伸びです。
暴落からの反発ならある程度はわかりますし、アルトコインなら日常茶飯事の上昇率ですが、これは基軸通貨であるビットコイン(BTC)のお話しですし、何よりも一度止まった上昇の波が再度押し寄せてるというのが…。
すごすぎます(*´ω`)
8/12 トレード履歴
朝方起きると、上昇の前の小さな揺らぎが出ていたので、すぐさまエントリーしてみると予想以上に上昇が強かったので、立て続けに連続エントリー。
その後もどんどん積み上げて、あまりにも強い陽線がたったタイミングで怖くなって売りぬけました。
もう少し我慢してもよかったと思いますが、量が多いと、確実に決済できる上昇気流の中で売らないと蓋にされてしまって、結局売れないという展開にもなるし仕方ないのかなーなんて思ってたりもします。
急激な上昇の時は、どこの取引所も注文が殺到しているので、動作が重くなってスムーズに取引出来ない事が多いから、出来るだけ安全な所で切りたいというのもあるんですよね。
もっとトレードがうまい方は我慢したりするのかもです。
今日は上昇!というのを肌で感じたため、この時点でバカになってトレードする決意をします。
『落ちたら拾う。強い陽線が立ったらそこで売る。』
上昇を妄信して上記を繰り返した結果がこれです。
何も考えずに売買した方が勝ててしまった感じがあって、なんだかとっても複雑な心境ですが、まぁ勝ててるのでこれが正解だったんでしょう!
…そう信じたい。いや…
正直な所、下でロングポジションとって我慢という戦略をとれた人が間違いなく一番大勝利です。悔しい…><
ただ最初の下降気味の時に下でロング拾うのはかなり消耗しました。
この時少しでも強い下降が入ったら即損切りしてたと思います。
くどいですが、この時点で下でもってる人が羨ましくてしょうがなかったです。
結局消耗に耐え切れず、最後の売りポイントで全面撤退して、今日のトレードは終了!
そして深夜( ˘ω˘ )すやぁ…
どどんっ
えぇ…
とんでもない機会損失してもうた…
帰宅後あまりの疲労だったし、価格も横横だったからいいかなと思ってアラート設定せずに即寝した結果がこれですよ!!
グギギギギ……
放置気味に指値いれてロングポジションしてた人は、1BTCに対して平均35,000~40,000ぐらいの利益かぁ~。30BTCでも100万円!!
トレード上手め~~~w
おめでとうございます(*’▽’)
反省点
チキンハート
蚤の心臓と言った方がいいかもしれません。
グギギギ…
ミストレード
読者の方は一部誤解があるかもしれませんが、結構あります。
同値より微上(手数料でマイナスにならない100~200円程度)の決済が結構多いですかね。
ブログだけ読むと常勝無敗なように見えるかもしれませんが、それはたまたま今が何も考えずにロングポジションで勝てちゃう相場だからであって、これがもう少し難しい相場になってくれば損切りも出てくると思います。
まぁその辺はツイッターの過去投稿とか見てると、とんでもない損失出してたりする事もあるのがよくお分かりになると思います。
私のFXにおける投資スタイルは、とにかくひたすらエントリーポイントにこだわりまくるスタイルなので、そういう危険な相場では非参加やボラ取りに専念したりするので、損切りは少ない方だとは思いますけどね。
今日の名言
先日フォロワー1万人超えの神が名言を発信しておりましたので、ピックアップしたいと思います。
神に肖る訳ではありませんが、私も同意見です。
私が弱小草コインに手を出さないのも、そういうのを警戒してる所が強かったりします(*’▽’)
もちろんそれが正解かは誰にもわかりません。
これも一つの意見として自分の中で納得出来ればいいかなと思います。
※Twitterのリンクだと、誤解を生み投稿者への迷惑がかかる可能性があると考えて、念のため画像に切り替えさせて頂きました。8:30追記
歴史から学ぶ
でもそんな事起きないでしょ?
なんて思ってる貴方…
歴史を学ぶのです…
過去にはこんな恐ろしい事があったんですよ…
こういう常軌を逸した暴落の場合って、まず買いがいないのでロスカットされようとも決済出来ないのです…。
ロスカットだけど多少安定してきてはじめて決済されるなんて事もあったりするんです。
証拠金取引の恐ろしい所ですね…。
(見やすいですがちょっとアフィの多いサイトなのでアフィが嫌いな人は自分で調べて下さい。)
動画で学びたい方はこちら
アルプスの廃人ハイジに乗せて♪
国が発行してる法定通貨ですらこんな事がある訳ですから、何のルールもないに等しい仮想通貨はこういう可能性が少なからず常に潜んでいると、私は考えています。
もちろんそれを上回る利を得る可能性があるので、私は全力で投資(投機)に勤しんでますけどね!
最後に…
私の大好きな投資家シリーズpart1
先程お伝えしたあのスイスフランショックの最中にトレード開始したり、例え追証を食らおうとも決してあきらめない。そんな鋼の心臓をもった氏。
常に全力で逆張りしたり、見る者を興奮させるエンターティメント的な強烈なカリスマ性があるなーと思います。(本人は金賭けてるので間違いなく至って真剣です。)
でもなんだか名前がかわいくて和んでしまう。
正直私はファンです。
一連の事件簿を読んでから、最後に読むと、うぉぉぉーー!って盛り上がると思いますので、是非ご一読下さい(●´ω`●)
※投資スタイルを真似した方がいいとかそういう話ではありません。
ブログランキング
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログを少しでもいいなと感じて頂けましたら、2つのランキングボタンをそれぞれぽちっとして頂けると嬉しいです。【人気ブログランキング】

【ブログ村ランキング】

オススメの取引所
これから仮想通貨トレードを始める方へ。下記のリンクから取引所を開設して頂けると、ブログ更新のモチベーションアップにつながります。
私が実際に使用しているオススメの取引所なので、安心してお使い頂けます。
各取引所の概要はオススメの取引所をご確認下さい。
ぞれぞれ使い分ける事になるので、全部作っておいて損はないと思います(*'▽')


オススメのトレード補助ツール
私が実際に使ってるチャート分析サイトです。ありとあらゆるチャートを確認できテクニカル指標の表示も可能です。
