目次
フェイクニュース
おはようございます。
タイトルの通りですが、ビットコイン(BTC)が強い上昇を見せて、100万円にどんどん近づいています。
『ビットコインの動向に注意せよ』という以前書いた記事でも注意喚起しましたが、非常に危険です。
とりあえずロングなんて脳死トレードしてると、がっつりやられる可能性があります。
くれぐれも注意して欲しい。
さて、昨日からの上昇のこの背景も簡単に説明していこうと思います。
90万~91万前後の時点で、ビットコイン(BTC)のマイニング難易度が調整され、ビットコインキャッシュ(BCH)への大移動がある!というような怪文書情報がTwitterで出回っておりました。
正直、私からすると噂話を率先して流布しようとする神経が全く分かりませんし、ポジトークもいいところなので、全く気にしておりませんでした。
その後ドラゴンライダーだかドラゴンフェスティバルだかなんだかよく分からない単語をTwitterでちょこちょこ見始めなにからイベントのようになりはじめていたので…
何もない事はわかっていながら…そんな事が本当にあるなら問題あので、先日の早朝に早起きして一応監視しておりました。
早起きマンも監視予定です。
何も起きないかもしれないし、何か起きるかもしれない。不確定要素でギャンブルポジはしないけど、事実ポジは全力。 https://t.co/grweVJzf4i
— とんきつ (@enw96321) 2017年11月24日
結果
予定調和のように何もありませんでした。
究極にくだらないフェイクニュースだったという事ですね。
ここで監視してた本来の目的はレバレッジポジションをどうするかという点ですので…
1万弱の売り仕掛けがありましたが、市場が全然反応しないのを確認して、予告通り久しぶりに全力でロングポジションを取りました。
事前に値をアナウンスしても良かったのですが、久しぶりの全力ポジという事で、かなりの量買ってます。
さすがに買えなくなるのも嫌だったので…
朝方という事でビットフライヤーFXもかなり軽かったので、そちらでも同時にポジとっており、余裕がなかっただけなんですけどね!
ビットフライヤーFXの方は、今後大台に近づけば、一部の悪意あるユーザーの高付加APIアタックでどうせまたカクカク状態でしょうから、そうなる前に売りぬける予定です。
大事な時にまともに動くのは国内では今の所コインチェックだけですからね…
ビットフライヤーの現物web注文も一応動かない事はないですが…。
911kロング中ʕ•ᴥ•ʔ https://t.co/3087ax0NLL
— とんきつ (@enw96321) 2017年11月24日
約定後にアナウンスしてますがこのタイミングでも913,000円とかですし、仮にお昼頃見たとしても915,000円ぐらいでしたから、意図を理解している方は…
買おうと思えばいつでも余裕で買えたはずです(=゚ω゚)ノ
もちろんリスクはありますが、なぜ私があの場所で買ったのか、その前の監視経緯や、響さんとのやり取りを見てた方は気づいているはず…!
すごいよく言われるんですが、誰かのリプライで答えちゃったりやり取りしちゃったりすると、それで満足しちゃう節があるので、一挙手一投足を確認したい!なんて奇特な方は、『リプライ』も観てほしいかもです。
(くだらないリプライもあります)
なぜあのタイミングで買ったの?
答えをすでに言ってしまっていますが…
『噂ではポジションは取らない』
『事実では全力ポジション』
『何もなかったから』
元々もっと強い上昇を見せてもよかったビットコイン(BTC)があまり上昇しなかった経緯はビットコインキャッシュ(BCH)との相関性によるものです。
こういったニュースで影響がないという事は、相関性が前と比較して薄れつつある事が分かります。
それならば先物や分裂への価値上昇への期待感があるビットコイン(BTC)が上がらない理由がないからです。
ここ数日私がショートという選択を取っていないのも、目線が完全に↑に向いていたからです。
事実で買う
よくある『噂で買って事実で売る』という格言をダメだとは言いませんが…
私はハイリスクなのでやらないです。
そうやって噂を前提に買って、外してしまい逃げ場もなく買い値の半分以下になってる草コイン持ってる人たくさんいるでしょう?
そもそも今強い上昇を見せているアルトコインは全て大きな事実を前提に上昇している訳でして…
例えば、良材料への期待感から強い上昇を見せて、今下落しているリスク(LSK)なんかは事実で失望されて売られている訳ですから、今は買いと捉える事が出来ます。
ただリスク(LSK)の場合は、過去のデータからビットコイン(BTC)の影響を、ものすごく受けるというデータがあるのは分かりますよね。
このままビットコイン(BTC)が急騰or急落してしまうと強烈な下落が待っている可能性が高いので、私はそういった理由から買いません。
逆に急落すれば中期的な目線で買っていくと思います。
という感じで焦って噂で買わなくても、事実を前提として地合いも考慮しながら売買を行っていく方が、リスクを抑えながらきっちりリターンを取る事が出来ます。
リスク度外視のが儲かる!?
正直な所…今の地合いでリスク度外視なら何も考えずに…
時価総額上位のコインが強い下落を見せたら買う。
2倍↑になったら売る。
これだけの方が儲かるかもしれません。
ただ私は絶対やらないです。
これやらない理由は、心理学に基づいてしっかりとした根拠があるのですが、長くなるので今度書きます(*’▽’)
11/25 BTCチャート
11/25 BTCトレード実況
$BTC
押し目になるか、戻しか…
さすがに押し目だと思うけど昨日も騙されてるからなー。910〜912で朝にガン積みしたのがそのまま放置されてるので、とくにする事もないです。
利確想定ポイントまで伸びるのを待つのみ。#BTCトレード実況— とんきつ (@enw96321) 2017年11月25日
$BTC
いい感じの押し目になって良かったヾ(๑╹◡╹)ノ”
いいぞいいぞー
このまま最高値チャレンジしそうやヾ(๑╹◡╹)ノ”#BTCトレード実況 https://t.co/1iORl8XLIe— とんきつ (@enw96321) 2017年11月25日
$BTC
24k〜27k利鞘で利確されたヾ(๑╹◡╹)ノ”最高値の綱引きには参加しないでいいや
勢いありそうならちょこちょこイナゴする程度で十分。
ハイリスクすぎる。#BTCトレード実況 https://t.co/R8VVjTFDfc— とんきつ (@enw96321) 2017年11月25日
$BTC
圧倒的イナゴ相場ヾ(๑╹◡╹)ノ”#BTCトレード実況 https://t.co/ov9FPMaeKP— とんきつ (@enw96321) 2017年11月25日
最後に…
利確に関する事ですが、普段あまり利確の事を呟かない影響なのか、今回の実況で一部非常に分かりにくい点があった事をお詫び申し上げます。
後日、その辺の投機法に関しては別記事でしっかりまとめますので、お赦しくだされ(*’▽’)
多分。
でもそう言って書くのが面倒になってしまって絶賛保留中の『チャートのヒゲ』の事例もありますので、あんまり期待はしないでね(笑)
アッフィッフィ全力なら率先して書くべき記事なんでしょうけど…
今アフィで儲かってるとか以前の問題で、何がどう転んでもトレードの方が儲かりますから、そんなに必死になって書く気力がないんですよね。
前にも言いましたが、日100万なら考えます程度です(*’▽’)
なので、仮想通貨の盛り上がりになればいいかなって感じで、ほぼ趣味で0.1%ぐらいの力です!残念!ヽ(^o^)丿
ブログランキング
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログを少しでもいいなと感じて頂けましたら、2つのランキングボタンをそれぞれぽちっとして頂けると嬉しいです。【人気ブログランキング】

【ブログ村ランキング】

オススメの取引所
これから仮想通貨トレードを始める方へ。下記のリンクから取引所を開設して頂けると、ブログ更新のモチベーションアップにつながります。
私が実際に使用しているオススメの取引所なので、安心してお使い頂けます。
各取引所の概要はオススメの取引所をご確認下さい。
ぞれぞれ使い分ける事になるので、全部作っておいて損はないと思います(*'▽')


オススメのトレード補助ツール
私が実際に使ってるチャート分析サイトです。ありとあらゆるチャートを確認できテクニカル指標の表示も可能です。
