目次
ビットコイン展望
おはようございます。
私の不安をよそにアルトが噴き上がってますね(*’▽’)
私は元々長期保有を前提に、大量に抱えているリップル(XRP)と、ネム(XEM)以外はとくに買っていないので、完全に低みの見物です(泣)
とは言っても、私の考えはあんまり変わりません。
これからビットコイン(BTC)の分裂祭りが控えている事。先物が始まる事。などなど…
(先延ばしにあってる案件もありますが年内ですからね。)
ファンダメンタルズを総合的に考えれば、ビットコイン(BTC)は1月以内に特大の仕掛けがおきて祭りになる可能性が非常~~に高いです。
このままぶち破るのか、一気に落としてからあげていくのか、それは分かりませんが…
今までもニュースの質に関わらず、ビッグニュースがあれば仕手が大活躍してきたのがビットコイン(BTC)ですからね。
$BTC
このまま100万目指すような動きがあれば、間違いなくアルトコインはお陀仏。
そこに先物相場への期待上げが加わったら完全にお通夜。
もしトレンドが崩壊したら血の池地獄になる。ので!
アルトコインは焦らず、早くてもお通夜から買いはじめでいいかなと思ってるヽ(・∀・)
— とんきつ (@enw96321) 2017年11月17日
アルトコイン購入
ビットコイン(BTC)が動き出す可能性を考えて、どうするかずっと悩んでおりましたが…
2~3日前からじゃがいもでおなじみのZAIFでこっそり指値をして細かく買いました。
買った銘柄は3種類で、全てに共通しているのは、中期目線(1~3ヶ月前後)である事と…
万が一ビットコイン(BTC)が暴落した場合にマイナス影響を受けにくい通貨をチョイスしてます。
中期的な目線なので利確目標は結構上を見ています。
このまま緩やかな上昇を続けていけば途中の押し目で買いますし、落ちればナンピンしていきます。
結果的に購入後にモナコイン(MONA)が強い上昇をしてしまいましたが、他は10%前後ですから今の相場の地合いを考えれば誤差程度です。
・モナコイン(MONA)
モナコイン(MONA)に関してはチャートで底が固まってきたので、じわじわ上げていくことを前提に買い集めていました。
なぜ昨日噴き上がったのかはよくわかりません…。
もう1週間ぐらい余裕があったと思って余裕な気持ちでもっと下にも指値していたのにあんまり買う事が出来ずしょんぼりです。
上はなかなか重いと思うので、このままいけば時間をかけてジワジワと上を溶かしながら上がると思います。
跳ね返されるような事があれば買い増しします。
いずれにしても500円~700円ぐらいを目途に失速する可能性も高く、仮に壁をぬけれても、1000円という節目は大口ホルダーの売却の可能性が高いです。
そこはもう信じられないぐらい重いはずなので、その手前で段階的に処分していく結果になると思います。
・ビットコインキャッシュ(BCH)
こちらも同様に底が固まったのを確認して、ジワジワ買い集めていました。
ビットコイン(BTC)が暴落した際の、資金の退避先見てる節もあります。
ただあまりにも短期間で強い上昇をしてしまい、上は屍累々なのは明白です。
以前呟きもしましたがまさに真のイナゴタワーであり、下落が弱い事から損切りも全然行われていないと考えられます。
その影響で通常では考えられないレベルで上が重いはずなのでそれを溶かすのに相応の時間がかかると考えます。
・イーサリアム(ETH)
はっきり言ってチャートの状況は完全に無視して買ってます。
イーサリアム(ETH)に関しては3段仕掛けの最後のHFというグッドニュースが前提としてありますので、少し早いですが中期目線で継続的に買い集めていました。
前回の高騰を考えると、10倍前後の超高騰する可能性があり、それを期待した買いです。
恐らく早くても年明けになると思われますので、急ぐ必要はないと思います。
トークン
ZAIFで少しJPYが余分に余っていたので、買ってますが完全にふざけてます。
沼ってたり高騰しないコンセプトの通貨だったり、とくに絶望しかなさそうなものに面白半分でお金をいれてみました。
完全にブログのネタですね。
ZAIFトークンを買った時のような根拠は一切ありませんので、期待して買ってはいけませんよ(笑)
NCXC
という訳のわからないトークンを2週間かけてコツコツと買いました(笑)
正直何に使うトークンなのかも分かりません。
(調べる気も起きません。)
ただ単純にチャートが信じられないぐらい沼だったので、このあたりが底なら面白みがあるなと思って買っちゃっただけです。
※トークンホルダーを馬鹿にしている訳ではありません。
JPYZ
所謂USDTみたいな法定通貨とペッグする事を前提とした通貨の、実証期間中です。
そこを狙ったザイフの大口が過去に2度強引な力技で噴き上がらせてますが…
moonすると当然ザイフのお財布からお金がぬけていきますので、さすがに現在は対策されていて今後のmoonは期待できそうにありません。
そもそも現在の価格の20倍にしか指値を入れる事が出来ない仕様なので、moonしても言う程儲かりません。
10万円が200万円になったら企画としては面白いかな程度で、完全にネタ枠です。
暴落の心配もないので、ネタでいれておくのはありと言えばありです。
実況
暫定的に再開しました。
ですが…あんまり気のりしてなかったりもします。
露骨にグループで陰口叩かれたり、嫌がらせされたりしちゃうと、色々面倒で生理的に無理ー!ってなってしまい、バッサリ断ち切っちゃう性格なんですヽ(^o^)丿
という訳で、時期は未定ですが、年内を目途に有料コンテンツ化or廃止する予定です。
本音を言えば皆さんの意見を聞きながら、じっくり擦り合わせてどうするか決めたかったのですが、適当な性格が災いしまして…
いずれにしても、遠くない未来で元々のコンセプトである『万人が無料で楽しめるコンテンツ』ではなくなってしまう感じで、その点は本当に申し訳ない(;´・ω・)
最後に…
ふるさと納税オススメです。
なぜか仮想通貨界隈では、全く話題になりませんけどね…
私は毎年やってます。
私もやってる(@’ω’@)
オススメ(´・∀・`)なぜか仮想通貨界隈では誰も話題にしないせど、節税的な観点から率先してやるべきだと思うんだよねー(๑•́ω•̀) https://t.co/txf2YlCb56
— とんきつ (@enw96321) 2017年11月22日
はっきり言ってかなりお得なので、やらない理由がないぐらいです。
とは言ってもかなりの量が送られてきます。独り身だとまず処理出来ません(笑)
私は処理できそうにないと思った分は、家族や友人に送ったり手渡ししたりしてます。
こちらとしては食物を捨てたくない一心で処理をお願いいしてるだけなのですが、なぜかとっても感謝されます(*´ω`*)
細かい事は羊飼いさんが書いていましたので、そちらをお読み頂くかぐぐれば分かると思います。(丸投げ)
ブログランキング
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログを少しでもいいなと感じて頂けましたら、2つのランキングボタンをそれぞれぽちっとして頂けると嬉しいです。【人気ブログランキング】

【ブログ村ランキング】

オススメの取引所
これから仮想通貨トレードを始める方へ。下記のリンクから取引所を開設して頂けると、ブログ更新のモチベーションアップにつながります。
私が実際に使用しているオススメの取引所なので、安心してお使い頂けます。
各取引所の概要はオススメの取引所をご確認下さい。
ぞれぞれ使い分ける事になるので、全部作っておいて損はないと思います(*'▽')


オススメのトレード補助ツール
私が実際に使ってるチャート分析サイトです。ありとあらゆるチャートを確認できテクニカル指標の表示も可能です。

コメント
こんにちは。春太郎といいます。
ここは非常にためになるホームページですね。
これからお世話になりたいと思います。
よろしくお願いします。
『個人に対して攻撃してくる人は金銭的余裕がない』
について、確かにそうだろうなぁとおもいます。
住宅ローン払い終わった知人は以前と比較して明らかに
温和になりました。(笑)
このホームページ、頑張って続けて欲しいです。
有料になる場合、購入したいのでお支払い方法を
教えてください。
春太郎 さん
閲覧&コメントありがとうございます。
共感頂けて嬉しいです。
現時点で有料にする予定などはありません。
今後も私が『金銭的に余裕がなくなって精神的にも不安定』みたいな事態にならない限りは続けていく予定です(*’▽’)