ハラス屋
おはようございます。
本日は記事の9割を、焼き魚専門店 ハラス屋の紹介に費やしたいと思います。
なぜかって?
先日たまにはこういうのもいいかなと思い、相場に関係のない事をこっそりツイートしたら、誰も『いいね』してくれなくて物凄く悔しかったからです(笑)
皆があまりにもハラス屋ネタにいいねしてくれなくて悔しい。
ので、明日のブログはひたすらハラス屋をご紹介する食べログにしたいと思います(`・ω・´)
ぐふふლ(⁰⊖⁰ლ) https://t.co/YTs6PTi2PP— とんきつ (@enw96321) 2017年8月28日
なので、今日は『いいね』を頂けるように、皆さんハラス屋の素晴らしさを知って頂こうというコーナーですw(真剣)
思い知るが良い(笑)
一応、読者の皆さんに怒られないように保険として、最後にビットコインのトレードも書いておきます(;´・ω・)
ちゃんとトレードヒストリーだよ?的な誤魔化しも忘れない(゚∀゚)!
ハラス?
そもそもハラスってなんだい!?って人多いと思います。
私もその一人でした。
余程のグルメさん以外は、大トロ、中トロ、赤身ぐらいしか知らないはず。
…そうですよね!?
もしかしたら私がただの非グルメなのかもしれません。
そんな余談はさておき、ハラスの部位はどこなのか見てみましょう。
うん。わからん。
つまりお腹という事ですかね。
他との比較はこちらを見てみましょう。
カメラマン(とんきつ)のセンスがなさ過ぎて少々荒い画像ですがお赦し下さい…。
これ実際にお店に貼ってあったやつなのですが、大変分かりやすいですね(゚∀゚)
1匹から取れる割合で考えれば希少部位という事になりますね(*’▽’)
訪問
営業時間とかがざっくりなので一応確認をと思い、何度か電話するも一向にでる気配がない(´゚д゚`)
ちょっと調べてみると完全なワンオペらしく、そりゃ出れないだろうという事で諦めて突撃する事にしました。
まず店内に入って思った事。
物凄く綺麗です。厨房もガラスで見えるようになってます。
かなり汚らしい雑居ビルに入っているし、油でギドギドなのとイメージして行ったのですが、なかなか洒落乙です(*´ω`*)
事前情報では食券の存在がありましたが、実際は食券はなく、店内に入って空いてる席に適当に座ると、坂口憲二似のドイケメンの店員さんがメニューを持ってきてくれます(*’▽’)
正直、女子はこれだけでも一見の価値があると思うので、行ってもいいのではないでしょうか。
本当にイケメンです。
メニュー
HPを見ると結構な数のメニューがあるのですが、私が訪問した際は定食メニューは4種類。
マグロのハラス焼き定食 1300円
カツオのハラス焼き定食 1200円
サケのハラス焼き定食 1600円
吉次(キンキ)のカマ焼き定食 1800円
※2018/8の価格です。
…結構いい値段します(‘Д’)
上3種類で悩んだのですが、マグロが好きなので私はマグロ。
同行者はカツオが好きらしくカツオを選んでました(゚∀゚)
(値段で選んだ訳じゃないですよ!)
ご飯は、白米か16穀米を選べます。私は迷わず16穀米を選択しました(*’ω’*)
注文
頃合いを見計らって現れるイケメン。
全く行動までイケメンである。
注文すると、先に水が出てきますが、ここで気づいた事が一つ。
ちょっと分かりにくいですが、グラスもキンキンに冷えてます。
アルコール主体のお店とかなら分かるんですが、こういう定食も扱ってるお店でこれって結構珍しいと思います。
その日、猛暑だったので水がウマイ!
実食
撮影者のセンスのなさが光りますね!
手前がマグロ。奥がカツオです。
めっちゃいい匂いがします(*´ω`*)
気付いた方がいるかもしれませんが、量多いですよね(; ・`д・´)?
私にはかな~りガッツリ系に感じました。
事実、他の席にいたサラリーマン風の方々も、『量多いなw』みたいな発言してました( ゚Д゚)
肝心のお味
強烈に美味しいです。
過去これほどまでに美味しい焼き魚は食べた事がないかもしれません…。
油が乗りほくほくで柔らかい身、程よく振られた塩…!
そしてジューシーな甘み!!
まさに魚の羽毛布団や~!
ハラスという部位が私にあうのか、それともイケメンの焼き方がうまいのか…。
両方だと思いますが、これは惚れちゃいますね(゚∀゚)
セットでついているものも全てが美味しいです。
とくに感じたのは、トロロです。
私が普段食べているトロロは何だったのかという感じで、トロミが強く、味も濃くめちゃうまでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
※あまり細かい説明をしてしまうと、楽しみが減ってしまうと思うので、細かい部分は割愛させて頂きます。
注意点
そんな神懸かり的に美味しい料理に一つだけ注意点があります…。
この赤丸でかこったお通し的なセットのおまけ!
上に唐辛子か、山葵っぽいのが乗っていて、それを食べると悶絶します。
私は最初に食べてしまいました(笑)
辛いのが嫌いじゃない人にはちょうどいいパンチなのかも!
トイレ
飲食店のトイレって結構大事ですよね。
これが汚いと、私は一気に萎えちゃいます。
肝心のハラス屋は…
『ちょっと狭いけどめっちゃ綺麗です』
ふと目をやると…
…んん??
(゚∀゚)!!!
クマコインとモナコインの現物(笑)おいてありました(*^▽^*)
現物みたのは初めてでした。
本当はコインの手触りとか確認したかったですが、飾りものなので写真撮影だけに留めておきました(・´з`・)
これがある事は知らなかったので、嬉しい発見です(*’▽’)
ついでに扉に貼ってあったにこちらもパシャリ。
総括
焼き魚があまり好きではない方でも絶対に行くべきです。
焼き魚が好きな方は絶対に行くべきです。
みんな絶対に行くべきです。
ただ量が多いので十分にお腹を空かせていく事と、セットの辛みポイントには注意!
ハラス屋の場所はこちらです。
最後に…
私とハラス屋には営利関係は存在しません。
ビットコイン?ちょっと何を言ってるか分かりませんね(゚∀゚)
…
…
すみませんでした;つД`)
暴落したから予告通り買ったよ!そして売ったよ!
おしまい(゚∀゚)
ブログランキング
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログを少しでもいいなと感じて頂けましたら、2つのランキングボタンをそれぞれぽちっとして頂けると嬉しいです。【人気ブログランキング】

【ブログ村ランキング】

オススメの取引所
これから仮想通貨トレードを始める方へ。下記のリンクから取引所を開設して頂けると、ブログ更新のモチベーションアップにつながります。
私が実際に使用しているオススメの取引所なので、安心してお使い頂けます。
各取引所の概要はオススメの取引所をご確認下さい。
ぞれぞれ使い分ける事になるので、全部作っておいて損はないと思います(*'▽')


オススメのトレード補助ツール
私が実際に使ってるチャート分析サイトです。ありとあらゆるチャートを確認できテクニカル指標の表示も可能です。
