雰囲気と理解と行動
おはようござます。
本日は、メンタル編の第二回です。
書き溜めてたやつを順次公開しているだけなので、多少順不同かもしれませんが、そこは脳内変換して下さい。
第一回をまだお読みでない方はこちらからどうぞ。
【投資で勝つために必要な事】メンタル編 第1回【大負けしてしまった時の行動】
題名にある通り、本日は『考える事の大切さ、そして行動をおこす事の大切さ』について書いていきたいと思います。
メンタルか?と言われるとやや疑問もありますが…
向き合い方という点でメンタルなはず…!
雰囲気
むりやり雰囲気と書いてる感がありますが、要は感じる力です。
特定の事象が起きた場合に、その事象をなんとなく把握し、何となく理解する力です。
基本的にはどなたでもお持ちだと思います。
もちろん経験や考え方によって感度は違いますが、結構重要です。
本当の天才はこういうのがとても優れていると思います。
今はこの雰囲気を感じ取る能力も結構必要な気がしている、テクニカルで補いつつ、いるかいないか知らんけど大口の気配を察知しながら、ドテン君に怯えて、俺たちはBTCFXを触っている。過去成功した投資家とか見ていると第六感は結構投資において大切な要素でもあると思う。 https://t.co/3vwzrWvZgZ
— 響@個人トレーダー (@Whiskey_bonbon_) 2018年4月10日
理解
感じ取った事象をきちんと整理して、調べて理論立てる力です。
『いつ、どこで、なにが、なぜ』起きたのか?情報のソースなどを、客観的にしっかりと考える力ですね。
これはその事柄に興味があったり、自分が追い詰められないと実行しない方が多いと思います。
仮想通貨においては『自分のお金』という明確なリターンがあるにも関わらず、行っていない方や普段から行っていない事で精度が低い方が多いのではないでしょうか。
行動
理解できた事柄に対して、再発性や対策などを実際に実行する力です。
どのようにすれば再発を防げるのか、どのようにすれば事前の察知する事が出来るのか。
考えた上で実行し、さらにはそれが正しいのか試験します。
理解の上に成り立っているものであり、理解をせずに行動をしても良い効果が得られないケースが多いでしょう。
具体的にトレードにどう関わるのか
ズバリ。これがあるとないで大きく成果が変わると思います。
なぜそのような値動きがあったのか、値動きの前の前兆はあったのか、対策は出来たのかなどなど…
数え上げればきりがありません。
感じ取り、考えて、実行する事は山ほどあります。
理解できない・実行できない方へ
別に強制する意味も、強制力もない事なのですが、実行したいけど出来ない!なんていう方は…
自分の興味のある日常的な事から始めてみましょう。
例えば異性にモテたい方がいたとしましょう。
どうすればモテるのか、相手が望む話題は何なのか、どのようなファッションが受け入れられるのかなどなど…
自分主体ではなく、周りの環境から何となく感じ取っている事を、きちんと理論立てて、実行してみましょう。
出会いがないなら路上でナンパでもしたらいいと思います。
無限ループ
すでに皆さんお気づきだと思いますが、実はこれ無限ループです。
スタートはどこでも良かったりします。
なぜなら『行動』を起こさない方は、何かを感じ取ったりする事もないのでです。
でも人間は認識がなくても日常的に『行動』は起こしてます。
それが自分にとって有益なのかそうでないのか、興味があるのかないのかなど、判断してそのように認識していないだけです。
つまりチャンスは無限にあり、生きてる限りテストも出来るという事なんです。
仮想通貨取引における具体例
・情報を何となく把握→真実なのか、意図は何なのか理解する→情報を拾い検証する
・トレード手法を何となく把握→なぜそのテクニカルが有効なのか、発生条件は何なのか理解する→実際にトレードしてみる
・取引所を使う→その取引所の優位性を理解する→優位性を生かすトレードをする
他にもたくさんありますが、こうやってループすると、次第にその精度は上がっていき、正しい(利益の出る)行動が取りやすいと思います。
最後に…
私はトレード手法に聖杯がないようにこういった考え方にも聖杯はないと思っています。
あくまで私が今まで生きてきた中で学んだことであり、あらゆる事象に対応しやすい手段として考えているだけです。
自分を卑下する訳ではありませんが、ちっぽけな存在である自分が理解できない事なんて山ほどあるのです。
自分の理解の及ばない事や、自分には不要だと思った事も、このように2~3週ぐらいループすると本当の真実に気付けたりします。
もちろん仮想通貨界はあらゆる意味で玉石混合ですから、多少の審美眼は必要でしょう。
安易に何かを妄信したり決めつけたりする前に、自分の時間と少額のお金を使って徹底的に試したら良いです。
本当に必要だったかどうかは、何かが起きてからしか分からないですから。
ブログランキング
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログを少しでもいいなと感じて頂けましたら、2つのランキングボタンをそれぞれぽちっとして頂けると嬉しいです。【人気ブログランキング】

【ブログ村ランキング】

オススメの取引所
これから仮想通貨トレードを始める方へ。下記のリンクから取引所を開設して頂けると、ブログ更新のモチベーションアップにつながります。
私が実際に使用しているオススメの取引所なので、安心してお使い頂けます。
各取引所の概要はオススメの取引所をご確認下さい。
ぞれぞれ使い分ける事になるので、全部作っておいて損はないと思います(*'▽')


オススメのトレード補助ツール
私が実際に使ってるチャート分析サイトです。ありとあらゆるチャートを確認できテクニカル指標の表示も可能です。
